2020年05月26日浜坂温泉保養荘営業再開のご案内
- 浜坂温泉保養荘営業再開のご案内
(令和2年5月25日〜一部営業再開、令和2年6月1日〜全面営業再開)
令和2年5月25日
平素は、格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたびの新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方およびご家族、関係者の皆様に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、罹患された皆様には一日も早いご平癒をお祈り申し上げます。
また、医療従事者をはじめ、感染拡大防止にご尽力されている皆様に、深く感謝申し上げます。
そして、当荘のご利用を楽しみにされていた皆様には、大変ご不便をおかけいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
当荘では、4月16日(木)から宿泊および日帰り温泉の営業を休業させていただいておりましたが、5月16日(土)に新型コロナウイルスの感染状況および医療提供体制等を踏まえた緊急事態措置の見直しと、施設の使用制限の一部緩和が発表されたことを受け、5月25日(月)から但馬圏域(新温泉町・香美町・豊岡市・朝来市)在住の方を対象に宿泊および日帰り温泉の営業を再開し、6月1日(月)から全面的に営業を再開いたします。
休業中には、多くのお客様から営業再開を望まれるお声をいただき、私たちの大きな励みになりましたことを、この場をお借りして御礼申し上げます。
お客様と再会できる日が戻ってくることを願いながら、営業再開に向けて準備を進めてまいりました。
つきましては、お客様に安全・安心にお過ごしいただけますよう、館内衛生管理の徹底、全従業員の健康管理など、引き続き、できる限りの取組を行ってまいります。併せて、お客様にもご理解・ご協力をお願いする事項もございますので、予めご了承くださいませ。
当荘では、新型コロナウイルス感染症への対策として、以下の対策を行ってまいります。
1 館内に消毒液・透明パーテーションを設置
ロビーや食堂入口、化粧室等各所に手指用アルコール消毒液を設置しております。フロントでは、アクリル板の透明パーテーションによる間仕切りをしております。
2 定期的な消毒の実施・強化
ロビーや食堂、エレベーターなど、多くのお客様のお手が触れやすい場所について重点的に消毒を行っております。また、客室内のドアノブ、電話、リモコン、蛇口など、細かな場所についても消毒を行います。
3 室内の換気
館内の換気を徹底し、大型窓を開放するなどして外気を取り入れております。客室については、窓を開放するとともにオゾン脱臭機も使用するなど、徹底的な空気浄化を実施しております。
4 従業員の健康管理
当荘では、従業員の始業時に健康チェックを実施しております。
また、お客様の健康と安全ならびに公衆衛生を考慮し、従業員が接客の際にマスク、ゴム手袋等を着用している場合がございますが、予めご了承ください。
5 ご来荘時のお願い
発熱のある方、もしくは、発熱がない場合も咳等の風邪症状のある方は、ご来荘をお控えください。
館内では、アルコールによる手指消毒にご協力をお願いいたします。
ご来荘時に、検温を実施させていただきます。出入口には、サーモグラフィ―を設置する予定になっております。
ロビー等では、ソーシャルディスタンスにご配意いただきますよう、お願いいたします。
当面の間、朝食時におけるバイキングの提供と、カラオケルームのご利用については、見合わせていただきます。
6 体調不良時の申告のお願い
万一、ご来荘後に発熱や咳などを発症された場合は、すみやかに従業員までお知らせください。
今後、状況に応じて内容を変更する場合がございます。お客様におかれましては、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
一刻も早い事態の終息を祈念いたしております。
そして、皆様と再びお会いできますことを楽しみに、従業員一同、ご来荘を心よりお待ちいたしております。
浜坂温泉保養荘支配人